信州食べきりキャンペーン2025 信州食べきりキャンペーン2025

協力店を
探す

食品ロスを
減らして、
みんなに
うれしい未来を。

日本では、まだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」が、年間約464万トン。その半分近くが事業系食品ロスで、66万トンが外食産業に由来しています。外食産業では食品廃棄物に占める食品ロスの割合が60%と高い傾向にあります。
長野県では、この課題に取り組むため、飲食店で“食べきる”行動を応援する「信州食べきりキャンペーン2025」を実施中!食べきることで、うれしい特典がもらえたり、景品にも応募できたり。環境にもお財布にもやさしい取り組みに、ぜひご参加ください!
【出典】農林水産省・環境省「令和5年度推計」

食品ロス年間約472万トン。約6割が外食産業

食品ロスってなに?まだ
食べられるのに、
捨てられてしまう
現実。

「食品ロス」とは、本来食べられるのに廃棄されてしまう食品のこと。食品ロスの削減は、限りある資源の保護や温室効果ガス削減にもつながります。長野県では、県民一人ひとりのアクションとして「食べきり」を推進中。外食の際も、ちょっと意識するだけで未来は変わります。

キャンペーン参加方法

参加はかんたん!
3ステップで
お得に

  • 参加点で料理を完食
  • 会計時に完食した人数を伝え「食べきり証明券」を人数分受けとる
  • 次回以降、参加店で「食べきり証明券」を提示。特典を受けられる!
  • 「食べきり証明券」を10枚集めて、宿泊券プレゼント抽選に応募

チケットは10枚で
豪華景品に応募も!

特典紹介

もらって
うれしい!
使ってお得!

食べきり証明券で、他の協力店で以下のような特典が受けられます。

  • ドリンク1杯無料

  • お会計から100円引き

  • お会計10%オフ

さらに、チケット10枚で
豪華プレゼントキャンペーンに
応募もできます!

※特典内容は店舗ごとに異なります。

Wチャンスプレゼント Wチャンスプレゼント

抽選で5組10名様の方に

食べきり証明券を
10枚集めて応募で
県内宿泊施設の
宿泊券
プレゼント!

応募期間 10月1日(水)〜12月31日(水)当日消印有効
応募方法
  1. 食べきり証明券を10枚封筒に入れご郵送ください。
  2. アンケートにお答えください。
特典内容 【軽井沢ホテルブレストンコート 1泊2日 宿泊券】
【渓流荘しおり絵 1泊2食付きのスタンダードプラン(足湯デッキ付き特別室) 宿泊券】
【湯田中温泉和風の宿ますや 1泊2日 宿泊券】
他2施設
を含む、全5ホテルいずれかでの1泊2日の宿泊券を、抽選で合計5組10名様にご提供いたします。
アンケート
▼ WEBからご応募の場合
アンケートは、こちらのGoogleフォームからご記入ください。
食べきり証明券10枚は郵送でご応募ください。
▼ 郵送でご応募の場合
手書きでご記入の方は、以下をご記入の上、
食べきり証明券10枚を同封の上、ご応募ください。
  1. ご年齢
  2. 性別
  3. 職業
  4. 今回のキャンペーンを
    どのように知りましたか?
  5. キャンペーン参加理由を
    教えてください
  6. キャンペーンに参加して
    良かった点や改善してほしい点
応募先

〒381-0022
長野県長野市大豆島5188-5

株式会社長野こまち
食べきりキャンペーン
事業部

お知らせ

一覧を見る
一覧を見る

よくある質問

一覧を見る
  • チケットはどこでもらえるの? 

    協力店で食べきった方に、その場でお渡しします。

  • チケットに有効期限はある? 

    キャンペーン期間中(2025年10月〜12月)まで有効です。 

  • 特典はどのお店でも使える?

     協力店一覧をご確認ください。 

一覧を見る